労金のお知らせ

 

教職員共済より



 
COUNTER163615
取り組み紹介 >> 記事詳細

2021/01/06

2021.1.24(日) 学習会・単組交流会

| by:admin
関東甲信越地区協議会では、下記の日程で学習会・単組交流会を都大教と共催で行います。
学習会のテーマは「新型コロナ災害と大学教育」です。

 大学ではコロナ感染対策として対面・遠隔授業が行われていますが、学生は感染防止の観点から店舗等の営業時間の短縮などの影響を受け、アルバイト収入が減り、生活苦を抱える学生が増えている状況があります。そして勉学の道をあきらめ退学の道を選択する学生も出ていると言われています。
 今回の学習会では、「ブラックバイト」の名づけ親でもあり、奨学金問題の著作を多数出版されている中京大学の大内裕和教授に「新型コロナ災害と大学教育」をテーマにお話をしていただきます。
 また学習会終了後は交流の時間を設定しますので、併せてご参加ください。
 ---
 当日はネット(zoom)での開催とします。参加にあたっては事務局までご連絡ください。

日時:2020年1月24日(日)14時から
おはなし・問題提起:
 大内裕和氏(中京大教授)
演題:新型コロナ災害と大学教育

なお、15時頃から単組交流会を予定しています。

12:06